説明

※イベント時バナー
現役デザイナー&ディレクターになんでも聞いちゃおう&相談しちゃおう!!
- 独学なので実務でプロがどんな仕事をしているのか知りたい!
- プロのデザイナーに直接質問してみたい!
- 独学でデザイナーになりたいけど、バナーのデザインってどうやるの?
そんなデザイン初学者さんに朗報です!
デザイン初学者さん向けオンラインイベント「できるかもデザイン」シリーズの第7回は、「デザイン初学者さんからの質問&相談に現役デザイナー&ディレクターが色々な視点からお答え!」をライブでお届けします!
今回は初めての、「視聴者さまリアルタイム参加型」イベントになります。
※当日の質問者さまは、事前アンケートを元にあらかじめ運営から打診させていただきます。
インハウスデザイナーやフリーランスを目指したいデザイン初学者さんのためのイベントです。
こんな方におすすめ
- Webデザインやアプリのデザインに興味がある・やってみたいけど踏み出せない方
- バナーのデザインに苦手意識のある方
- 現役のデザイナーが実際にどうやって仕事をしているのか見てみたい方
- 実案件でよくある流れを知りたい方
- 独学でデザインの勉強をすることに限界を感じている方
- 制作会社の先輩デザイナーのような存在が欲しい方
動画内容
- はじめに
- デザイナーが身につけておくべきスキルって?
- デザイン制作に時間がかかる…解決策はある?
- 学習から仕事につなげるには何をしたらいいの?
- デザイナーの仕事の「楽しさ」って?
- モチベーションを上げる・維持するためには?
- 時間がなくてもWebデザイナーとして働けるの?
- デザインの終わりが見えない!何をもって完成なの?
- まとめ
イベント参加者の感想
ベテランのデザイナーの方々の生の声を伺うことができ、とても勉強になりました。質問に対する皆さんのお答えを聞きながら、自分の考えを再確認することができました。特に「コーディングの勉強は必要か」のお話が興味深く、大変参考になりました。すべての質問のスライドとそれに対する回答をメモさせて頂いたので、今後、自分が迷った時は見返したいと思います。ありがとうございました。
keiさん
実際にデザイナーで活躍されてる方々のお話が聞けてとても、貴重でした。スクールの方のアドバイスを否定はしませんが実践や仕事に繋がる道筋のようなものが少し見えた気がします。
tonecoさん


レビュー
レビューはまだありません。